仕事紹介
our business

仕事内容

仕事内容

鉄骨鳶職とは?

鉄骨鳶職は、建設現場において鉄骨を組み上げて建物の骨組みを作り、他の業種の人たちが安全に作業を行えるようにする重要なポジションです。
鉄骨をクレーンで吊り上げて、組み立て作業を高所で行う鉄骨鳶職人には命の危険も伴うため、高い技術と集中力が求められます。

鉄骨鳶職とは?

鳶職人として武器になる資格

未経験で業界入りしたとしても、スキルアップ、キャリアアップを目指すうえで資格の取得は非常に重要です。

◆とび技能士免許
鳶職に関わる知識・技術を証明する資格で、最上級の1級の資格を得られると職業訓練校の指導員や独立といった選択も可能になります。

◆建築物等の鉄骨の組立て等作業主任者
5メートル以上の金属製の骨組みや塔の組み立て・解体・変更作業を行う際に作業主任者に必要な資格です。

◆足場の組立て等作業主任者
労働安全衛生法で、特定の足場の組み立て・解体・変更作業を作業主任者に指揮を行わせることが義務付けられており、その際に必要な資格です。

◆玉掛け
クレーンなどに物を掛け外しする作業に必要な資格です。

◆高所作業車
高所で作業を行うために、その機構を有した特殊車輌並びに建設機械を動かすための資格です。

鳶職人として武器になる資格

一日の流れ

6:30
駐車場集合・移動

8:00
作業開始

10:00
休憩

10:30
作業再開

12:00
昼食

13:00
作業再開

15:00
休憩

15:30
作業再開

17:00
作業終了・移動、解散

一日の流れ

施工実績

施工実績